事業内容
About us
体調面などさまざまな事情で企業での一般就労が
難しい方を対象とした作業所です。
週1日や1日1時間など、通所者の状況や都合
に合わせた働き方ができます。
たくさんの職務を経験してきた職業訓練士、
生活支援員、お花作りの先生と連携しています。
精神科なども訪問看護で回っている看護師のサポート
があります。(許可番号 2715008369)
難しい方を対象とした作業所です。
週1日や1日1時間など、通所者の状況や都合
に合わせた働き方ができます。
たくさんの職務を経験してきた職業訓練士、
生活支援員、お花作りの先生と連携しています。
精神科なども訪問看護で回っている看護師のサポート
があります。(許可番号 2715008369)
\うれしいPoint/
工賃が高い!(近隣作業所と比較)






安心して次のステップへ進める、
相談、支援の準備が整っております。
相談、支援の準備が整っております。

工賃
・1日勤怠 900円保障
・上限22日出勤 19,800~
・上限22日出勤 19,800~
作業時間
・週1日、1日1時間〜OK
・勤務時間(10〜15時)
・勤務時間(10〜15時)
送迎サービス
・対応地域:東大阪、八尾、大東、四条畷、門真
送迎時間は応相談
※対応地域外の方は交通費全額支給
送迎時間は応相談
※対応地域外の方は交通費全額支給
対象の方
身体、知的、精神障害をお持ちの方。
(身体障がいの方は応相談)
(身体障がいの方は応相談)
連携
職業訓練士、
生活支援員、
お花作りの先生と連携
生活支援員、
お花作りの先生と連携
看護師のサポート
精神科なども
訪問看護で回っている看護師のサポート有り
訪問看護で回っている看護師のサポート有り
主な作業内容
Work



他にもあなたのやりたい仕事をどんどん
教えてくださいね☆
お花作り
生花、ドライフラワー、ブリザーブドフラワー・仏花など
カフェ営業
接客、配膳、お掃除、お片付けなど
その他
パソコン作業、フリーマーケットでの販売のお仕事
室内での軽作業、他イベント多々
室内での軽作業、他イベント多々
想い・由来
Thoughts

"ししまる"
事業所名「ししまる」の"しし"は、獅子のように強く、"まる"は、みんなで輪になって、という想いが込められています。
"ラルゴバモス"
会社名「株式会社ラルゴバモス」の"ラルゴ"は、スペイン語でゆっくり長く、"バモス"は、さぁ、みんなでいこう!という意味があり、あたたかい想いでみんなで進んでいきたいと思っております。
私たちと一緒に、新しい一歩を♪
利用者様の声
Voice
・家から出られなかったけれど出れるようになった(40代男性)
・週に2回働けるようになった(20代男性)
・おそろいのTシャツがもらえて嬉しい(40代女性)
・働けるようになってよかった(30代男性)
・社長やスタッフに相談しやすい(30代女性)
・スタッフのみなさんが優しい!(20代女性)
・毎日のおいしいご飯が楽しみ(20代男性)
・送迎があるのがいい(60代〜80代男女)
・調理が出来て嬉しい!(40〜50代男女)
・仕事にやりがいがある(40代男性)
・ししまるでお友達と話せて嬉しい(30代女性)
・お誕生日ケーキを作ってもらって嬉しい(20代女性)
・ご飯がおいしい(30代男性)
・利用者に一日一杯コーヒーがついてくるのがいい(30代女性)
・スタバ、買い物、カラオケが嬉しい:移動支援(20代男女)
会社概要
Information
事業所名 株式会社ラルゴバモス
代表取締役 嶋崎敏子
設立年月日 2024年1月17日
資本金 150万円
従業員数 9名
事業内容 就労支援B型事業所
介護タクシー
ヘルパーステーション
介護タクシー
ヘルパーステーション
許可番号 2715008369(就労支援)
2715008351(ヘルパーステーション)
2715008351(ヘルパーステーション)
電話番号 072-984-0550